表紙

意外と知らない?おいしいお米の炊き方

 おいしい新米のシーズンが到来しました。JA管内では生産者の方々の努力により、今年も「安全・安心」でおいしい「みな穂米」が生産されています。
 最近は炊飯器の性能が向上したことにより、ボタンを押すだけでおいしいお米を炊き上げることができますが、本当においしいお米を味わっていただくためには炊き方が重要となります。
 ご自宅での食事がより満足のいくものとなるよう、毎日の食卓に欠かせないお米をおいしく炊き上げてみませんか。

まさに栄養の宝庫!お米のチカラ

お茶碗1杯(150g:252キロカロリー)に含まれる栄養

タンパク質 3.8g 血や肉、細胞など体をつくる源
炭水化物 55.7g 体を動かすエネルギー源
食物繊維 0.5g 便秘を防ぐ、コレステロールや血糖値の上昇を防ぐ
亜鉛 0.9mg さまざまな酵素を活性化
マグネシウム 11mg 骨や歯の発育・強化を促進
鉄分 0.2mg 貧血、めまい、疲労などを防ぐ
カルシウム 5mg 骨や歯を丈夫にする
ビタミンB2 0.02mg 美肌効果、体の調子を整える
ビタミンB1 0.03mg 食欲増進、疲労回復
脂質 0.5g 体のエネルギーとなり、細胞もつくる

「五訂増補 日本食品標準成分表」より算出

おいしいお米の炊き方

Step1.量る

計量カップにお米を軽く山盛りに入れましょう。カップを少し持ち上げ、とんとんと何度かお米を落として隙間を詰め、箸などですり切りましょう。

Step2.研ぐ

①水を入れたボウルにお米を一気に加えましょう。お米の表面の汚れを取るため、一度サッとかき混ぜてすぐに水を捨てましょう。
②水を捨てた状態で大きくかき回すようにシャカシャカと研ぎましょう。手のひら大のボールを握るイメージで指を軽く曲げ、お米を傷つけない軽やかさで手早く研ぐことがポイントです。
③水を加え、一度かき混ぜてすすいでから水を捨て、再び研ぎましょう。この工程を2,3回繰り返し、お米がうっすらと見えるくらいの水の濁り具合になればOKです。ザルに上げ、水を完全に切りましょう。

Step3.炊飯器にセット

研いだお米はすぐに炊飯器の内釜に入れ、目盛りまで水を加えて通常モードで炊きましょう。吸水させたお米の場合は、早炊きモードで炊きましょう。
お米が炊き上がったらすぐにフタを開けてお米をほぐし、余分な水分をとばしましょう。最後にお茶碗にお米をふっくらと盛り付けましょう。


【水田の土づくりの重要性】

近年、異常高温や天候不順による日照不足など、水稲の生育に大きな影響を与える異常気象が頻繁に起きています。異常気象に強い丈夫な稲体を作るためには、それを支える根の健全な生育が重要です。来年に向けて米づくりの基本となる土づくりを行い、高品質な「みな穂米」の生産を目指しましょう。

土づくりのポイント

1.作土深の確保

水田に足を踏み入れると、「あれ、作土ってこんなに浅かったっけ。」と感じる方がいらっしゃるのではないでしょうか。作業効率を上げるために耕うん作業を高速で行ったり、大型機械による締め付けで耕盤層(硬盤層)が発達したりすると、作土深は浅くなってしまいます。

秋耕の実施で稲ワラの腐熟促進を図るとともに、作土深(15cm以上)を確保しましょう!

2.有機物の施用

有機物は土壌の地力の根源です。水稲が吸収する窒素の半分以上は土壌の地力窒素に由来します。高温障害の原因のひとつが生育後半の栄養不足(窒素切れ)と言われています。地力窒素は水稲の生育後半にも吸収されますので、高温障害に強い米づくりのためにも有機物の施用を心掛けましょう。

有機物 秋の施用量 春の施用量
発酵ケイフン 150kg/10アール 75kg/10アール
牛ふん堆肥 2t/10アール 1t/10アール


3.ケイ酸質資材の施用

用水からの入水や降雨によって塩基類が流されてしまうことで、土壌の酸性度(pH)は低下してしまいます。また、稲体はケイ酸を10アールあたり100kg以上(窒素の10倍)も吸収するため、土壌のケイ酸含量も減少してしまいます。
稲体はケイ酸を多く吸収することによって直立し、受光体勢が改善します。また、茎や葉の表面に「ケイ化細胞」が形成され、病害虫の被害を受けにくい丈夫な稲体になるため、ケイ酸質資材を積極的に施用しましょう。

資材 特徴 施肥量
珪酸石灰(粒) ・土壌のpHの矯正、ケイ酸分の供給。
・葉茎を強くし倒伏やいもち病に対し抵抗力が増す。
160kg/10アール
アサヒニューテツ ・鉄の効果により根腐れを軽減。
・秋落ちの軽減に繋がる。
・稲を丈夫にする。
160kg/10アール
シリカパンチF ・土壌のpHの矯正、ケイ酸分の供給。
・茎葉を強くし、倒伏やいもち病に対し抵抗力が増す。
・鉄の供給で、秋落ちや高温障害を軽減します。
120kg/10アール

 

カルシウム・ビタミンAが豊富!漬物やおひたしにおすすめ♪

特徴

食用の菜の花で、花が咲く寸前のつぼみ、葉、花茎を食します。乾燥・湿害に弱いですが、比較的寒さには強いので、ハウス栽培では春先まで収穫できます。

畑の準備

アブラナ科の作物を過去3年以上栽培していない圃場で、できるだけ水はけの良い場所を選びましょう。播種の2週間以上前までに苦土石灰を全面散布し、細かく耕しましょう。1週間前までに堆肥と化成肥料を散布し、再び耕しましょう。播種から1ヵ月後に1回目の追肥を行い、その後は収穫終了まで1ヵ月ごとに追肥しましょう。

播種

畝幅120cm程度、株間30cm、条間50cmの2条植えを基本とし、1ヵ所に3、4粒まいた後、軽く覆土・鎮圧しましょう。播種時期が早過ぎると虫の被害を受けやすくなるので注意しましょう。

間引き

本葉が2、3枚になったら(播種後20日程度)2本立ち、本葉が4,5枚になったら1本立ちにしましょう。

収穫

茎が伸び、つぼみが膨らんだ開花直前が収穫適期です。主枝の先端の花茎部を収穫した後、15~20日後に側枝を順次収穫しましょう。適期の追肥などで株を充実させることが長期の収穫に繋がります。

病害虫防除を徹底しましょう!

万が一連作する場合、予防薬剤を散布することで「根こぶ病」の発生防止に努めましょう。また、収穫時期に発生しやすい「白さび病」「灰色かび病」などを発見したときは、被害を受けたつぼみ等の早期除去や薬剤散布などを心掛けましょう。

笑味ちゃんのかんたんクッキング

おしゃれでおいしい!デリ風簡単カボチャサラダ

材料(2人分)「※」はあいさい広場で購入できます。
※カボチャ…………300g
※ベーコン…………3枚
 クリームチーズ…50g
 水…………………1/4カップ
 無糖ヨーグルト…大さじ2
※塩・コショウ……少々
 レーズン、ナッツ類……お好みで
 パセリ……………………お好みで

作り方
①カボチャは2.5cm角に切る。ベーコンは1cm幅に切る。クリームチーズは手で適当な大きさにちぎる。
②鍋にカボチャの皮面を下にして並べ、ベーコン、クリームチーズの順に乗せてから塩・コショウを振る。水を回し入れた後、フタをして中火にかけ、8~10分ほど蒸し煮にする(焦がさないように注意)。
③カボチャに火が通ったらフタを取り、ヨーグルトとお好みでレーズンやナッツ類を加え、へらなどで優しく混ぜ合わせる。
④器に盛って、パセリを乗せて完成。

 

あいさい広場あいさい広場カレンダー

毎週月・木…入善・朝日産大豆使用のゆば豆腐「やまいち商店」の日
毎週金………てらだファームの「手作りお弁当」の日

 

「JAみな穂フェスティバル2020」の開催中止について

 当JAでは毎年10月下旬に「JAみな穂フェスティバル」を開催してまいりましたが、今年は新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、開催を中止させていただくこととなりました。皆さまにはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

 

このゆびとまれ

団体名 :あさひ野ランナーズ
部員数 :13人結成:平成15年
練習日 :毎週月曜日・水曜日
活動内容:ランニング、各大会出場

メンバー大募集中!!

ランニング初心者の方や朝日町以外に在住の方も大歓迎!! ご興味のある方は下記までご連絡ください♪
代表:冨岡

みんなで楽しくランニング!

※写真は全て令和元年に撮影したものです。


年間約10大会に出場しています♪

 当時、あさひ野小学校で教員をされていた方が「みんなで『富山あいの風リレーマラソン』に出場しよう!」と声をかけ、親子そろって出場したことをきっかけに「あさひ野ランナーズ」を結成しました。現在は小学生から70代まで幅広い年齢層のメンバーが所属し、みんな仲良く活動しています。
 「あさひ野ランナーズ」では毎週月曜日と水曜日の19時30分から朝日中学校のグラウンド(雨天時は朝日町文化体育センター「サンリーナ」2階のランニングコース)に集まり、準備体操後に各々のペースで30分間ランニングしています。早めに来て走ったり、時間を延長して走ったりするのも自由なので、満足のいくまで走り込むことができます。初めの頃は1㎞走るので精一杯だったメンバーも、いまではフルマラソンを完走できるまでに成長することができたので、トレーニングの成果を実感しています。
 ランニング以外にも、夏に棚山でバーベキューをしたり、小川温泉で新年会をしたりするなど、みんなで楽しい時間を過ごしています。現在は新型コロナウイルス感染症の影響で活動を自粛しているので、少しでも早く事態が終息し、みんな一緒にランニングできる日が来ることを願っています。


青春賛歌

町民の皆さんのために

上原地区 祐里奈さん(24歳)

 「町民の皆さんのために働きたい。」という思いの下、入善町役場で働き始めてから今年で3年になります。今年の4月から配属となった「がんばる農政課」では農地係を担当し、町農業委員会の事務局、農地を宅地化する際の変更手続(農振除外)などの業務を受け持っています。まだまだ農地に関する知識が浅いので、先輩方に教わりながらスムーズに業務が進行できる職員となれるよう日々精進していきます。
 プライベートでは、コロナ禍でお弁当をテイクアウトできる飲食店が増えたので、お気に入りの店舗のお弁当を自宅で食べることにハマっています。
 また、学生時代はソフトボール部に所属し、友人たちと一緒に練習に励んできました。社会人になってからはプレーする機会が無くなってしまったので、散歩やストレッチなどで体力作りに努めています。
 これからも町民の方々のために、努力を続けていきます。


すまいる

横山地区 とっても仲良し3兄弟


虎太朗くん(10才)龍朗くん(8才)
大空くん(4才)

大悟さん・真莉子さんの長男、次男、三男

 とっても仲良しな3人兄弟です☆家の中でサッカーやバスケ、野球をするので、家が壊れるのも時間の問題かも…。強くて優しいかっこいいお兄さんたちになってね♪


青木地区 頼れるお姉さん

ちゃん(4才)

巧さん・ほたるさんの長女

 おしゃべり大好き、いつも元気いっぱいの我が家のアイドルです!今年の1月に妹が産まれてからは、毎日妹のお世話をしてくれています。我が家のアイドルは頼れるお姉さんへと絶賛成長中です(^^)

 

とぴっくニュース

学童農園で稲刈り始まる

 JA管内の学童農園で稲刈りが始まりました。9月4日は朝日町のさみさと小学校の5年生児童56人が学童農園で水稲「ミルキークイーン」の稲刈りを体験しました。児童らはJA青壮年部員から「親指を上にして稲株を持ち、稲刈鎌を手前に引いて刈り取りましょう。稲刈鎌を使うので、ケガをしないように注意してください。」と刈り方の指導を受け、収穫作業を楽しみました。稲刈りを体験した五十里拓篤さんは「稲刈りをするのは初めて。うまく刈れたので楽しかった。またみんなと一緒にやりたい。」と話しました。

 

高校生が牛舎管理体験

 富山県立中央農業高校3年生の伊勢風太さんと米山泰晴さんは8月17日から26日の10日間、朝日町の畜産農家の柏慶太さんが管理する肥育農場で牛舎管理を体験しました。今回の体験は県農林水産部と県農林水産公社、県農業教育振興会が主催している研修の一環で、2人は「あさひ農学舎」に宿泊しながら、柏さんが管理する農場で牛のエサやりや牛舎掃除等の作業を体験しました。

 

「てんたかく」初検査

 JAは9月2日、水稲早生品種「てんたかく」の初検査をJA南部農業倉庫で行いました。8月25日から収穫した管内産の「てんたかく」455袋をJAの農産物検査員が検査し、全量を1等に格付けしました。

 

あいさいお盆市盛況

 「みな穂 あいさい広場」は8月11日から13日の3日間、新型コロナウイルス感染症対策を徹底したうえで「お盆市」を開きました。期間中は地場産のお盆用切り花や地元肉牛農家「ファーム谷口」の牛肉販売などが人気を集めていました。


石井知事と若手農業者が意見交換

 石井隆一知事とJA管内の若手農業者の意見交換会が9月1日、JA本店で開かれました。参加者らは入善町の(株)Agri wave ikariの圃場で「富富富」の生育状況を確認した後にJA本店を訪れ、スマート農業、女性が働きやすい職場環境などについて活発に意見を交わしました。

 

白ネギの選別・調製作業始まる 期間中に約120トンの出荷見込む


作業を進める作業員

 JAは8月18日、JA白ネギ選別調製施設で白ネギの選別・調製作業を始めました。同日はJAの営農指導員や同施設の作業員ら9人が皮むきや根切り、箱詰めなどの作業を進め、ひと晩予冷をかけて翌日に136箱分(1箱3キロ)の白ネギを中京圏の青果市場に出荷しました。今年は昨年より4経営体多い36経営体が白ネギを栽培しており、12月下旬までの期間中に約120㌧の出荷を見込んでいます。JAの髙澤靖拡営農指導員は「お客さまの元に『安全・安心』で高品質なネギをお届けできるよう選別・調製作業を徹底していく。」と話しました。

 

農作業安全講習会 農作業事故を防止しよう!


講義を聴講する参加者ら

 朝日町の農業者組織「アグリ・ネット・ASAHI」は8月20日、「あさひ農学舎」格納庫で農作業安全講習会を開きました。講習会前には同組織の山崎修二会長とJAの柏原博光農機具課長が「初心を忘れずに安全な農作業を心掛けてほしい。」とあいさつしました。同日は作業機付きトラクターの公道走行についての講習、トラクター運転中の事故をシュミレーションしたVR動画体験会、刈払機の安全な使用方法についての講習、入善警察署員による農作業中の交通事故防止に関する講習があり、参加者らはコメの収穫作業に向けて安全意識を高めました。

 

「農商校福」が連携 トウガラシを収穫


トウガラシを収穫するメンバーら

 「農商校福」連携事業のメンバー、JAみな穂青壮年部員や入善高校農業科1年生らは8月24日、入善町の圃場でトウガラシ「げきから」を収穫しました。収穫したトウガラシはメンバーらが6月初旬に定植したもので、メンバーらは会話を楽しみながら、赤々と実ったトウガラシを収穫しました。農業科1年生の増田亜衣さんは「高校に入学して初めての収穫作業。自分たちで育てたものを収穫できて本当にうれしい。」と笑顔で話しました。

 


年金受給者友の会連絡協議会
スポーツ大会中止のお知らせ

 平素は、JA事業に格別のご協力とご理解を賜り厚くお礼申し上げます。
 新型コロナウイルス感染症が拡大している状況をかんがみ、事務局と各協会が協議した結果、下記のスポーツ大会を中止することといたしました。
 参加者、関係者の皆さまの健康・安全面を第一に考慮しての決定でございますので、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。


1.JAみな穂組合長杯ゲートボール大会 令和2年 5月20日
(10月28日に延期となっておりました。)
中止
2.JAみな穂組合長杯パークゴルフ大会 令和2年10月20日 中止
3.JAみな穂組合長杯ウォークベースボール大会 令和2年11月12日 中止

 


陽大くん

彩禾ちゃん

美希ちゃん

茉白ちゃん

快人くん

愛菜ちゃん

優智ちゃん 心菜ちゃん

さわすぎ保育所 9月お誕生日のおともだち

カーポート入善SS お客様感謝祭

令和2年度各種利用料金・労務賃金

インフォメーション

朝日町特産 あさひ柿

 ご注文の際は下記までご連絡ください。なお、ご注文受付及び販売開始は10月1日からとなります。皆さまからのご注文をお待ちしております。
JAみな穂 あさひ支店経済課
住所:富山県下新川郡朝日町大家庄307 TEL:0765−83−3212

カーポート入善における
ピット業務(オイル・タイヤ交換作業)の終了について

 令和2年10月1日(木)より、カーポート入善におけるピット業務(オイル・タイヤ交換作業)を終了させていただくこととなりました。皆さまにはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
 なお、ピット業務をご希望の方は、オートパル入善・あさひ燃料センター(ともに日曜除く)までお越し下さいますよう、お願い申し上げます。

JAネットバンクを活用しましょう!


9月16日(水)〜10月16日(金)

9月後半 行事

16 JAだより等配布日 給油所現金給油感謝デー(ひばりの・あさひ燃料) 相続等の無料法律相談日(本店)
17 日帰り人間ドック(入善)(カーポート入善)
18 日帰り人間ドック(入善)
19 介護相談日(はぴねす) 農機具センター営業日 日直配置(支・営) ATM営業日 あいさい広場とくとく土曜日
20 日直配置(支・農・営) ATM営業日(旧上原支店除く)
21 農機具センター営業日 日直配置(支・営) ATM営業日(旧上原支店除く)
ひばりの・あさひ燃料営業(午前8時~午後5時)
22 農機具センター営業日 日直配置(支・営) ATM営業日(旧上原支店除く)
ひばりの・あさひ燃料営業(午前8時~午後5時)
23 日帰り人間ドック(入善) 給油所現金給油感謝デー(ひばりの・あさひ燃料)
24 谷口さんちのお肉の日(~25日) 定例監事会・定例理事会 カーポート入善お客様感謝祭 (全給油所)
25 日帰り人間ドック(入善)
26 介護相談日(はぴねす) 日直配置(支・農・営) ATM営業日  あいさい広場とくとく土曜日
カーポート入善洗車特売日
27 日直配置(支・農・営) ATM営業日(旧上原支店除く) カーポート入善洗車特売日
28  
29 日帰り人間ドック(入善)
30 日帰り人間ドック(入善)給油所現金給油感謝デー(ひばりの・あさひ燃料)

[日直配置場所]
支→西部支店、南部支店、あさひ支店経済課
営→本店営農センター 農→農機具センター

10月前半 行事

1 日帰り人間ドック(入善)(カーポート入善)
2 日帰り人間ドック(入善)
3 介護相談日(はぴねす) 日直配置(農・営) ATM営業日 あいさい広場とくとく土曜日
4 日直配置(農・営) ATM営業日(旧上原支店除く)
5  
6 日帰り人間ドック(入善) 相続・資産等の税務相談日(中央支店)
7 給油所現金給油感謝デー(ひばりの・あさひ燃料)
8 (全給油所)
9 日帰り人間ドック(入善)
10 介護相談日(はぴねす) 日直配置(農・営) ATM営業日 あいさい広場とくとく土曜日 カーポート入善洗車特売日
11 休日ローン相談日(中央支店) 日直配置(営) ATM営業日(旧上原支店除く) カーポート入善洗車特売日
12 日帰り人間ドック(野中)
13 日帰り人間ドック(野中)
14 JAだより等配布日(~16日) 日帰り人間ドック(舟見)
給油所現金給油感謝デー(ひばりの・あさひ燃料)
15 年金来店感謝デー (カーポート入善)
16  

 

PAGE TOP

メニュー